その不調、鉄不足かもしれません。ココロと鉄の思わぬ関係

今日の食事は鉄が足りなかったな…
なんて特定の栄養素にフォーカスして、足りた?足りていない?を考えることはほとんどありませんね。
ですが、こんな不調に悩まされている方は、少しだけ鉄のことを考えてみましょう。

こんな症状ありませんか?

〇気分が落ち込む
〇やる気が出ない
〇イライラする
〇ストレス耐性がない
〇よく眠れない
〇すぐ疲れる
〇息切れ、動悸

忙しい方が多いこのご時世、誰でもどれかひとつくらい当てはまりそうなチェック項目ですね。
さて、これらの症状には共有していることがあります。
それは「鉄不足」。
鉄不足ですぐさま思いつくのが貧血ですが、貧血以外にも鉄不足は身体的・精神的な不調を引き起こす原因のひとつでもあるのです。今回は鉄が精神的な不調を引き起こす原因を解説します。

鉄とココロの関係

鉄がなぜココロと関係が深いのか。
それは私たちのやる気や、ココロを穏やかに保つために必要な“神経伝達物質”を作り出すのに
鉄が必要だからです。

◎やる気や意欲を引き起こすための“ドーパミン”
◎ココロの安らぎ“セロトニン”

これらはメンタルと関わりの深い神経伝達物質ですが、不足すると先程のチェック項目にあった
精神的な不調の原因となります。

簡単!鉄補給のための3つコツ

◎刺身はトロから赤身へ
 鉄は赤身の魚に多く含まれます。日本人が大好きなマグロも、脂の多いトロよりも、赤身の方が
 鉄が多く含まれます。赤身の方が価格も手ごろでお財布にも優しいので一石二鳥。
たまには赤身を選んでみましょう。

◎お肉は焼き鳥をローテーションに
 肉も赤身肉の方が鉄は多く含まれます。ヒレ肉やレバーは鉄補給には持ってこいのおすすめ食材ですが、レバーはスーパーで売ってないことも多いですし、鮮度も重要で使い勝手が悪いですね。そこで簡単に赤身がとれる献立として“焼き鳥”をおすすめします。焼き鳥であればレバーやハツなど食べやすい&安価で手に入れることができます。焼き鳥を献立のローテーションに入れてみましょう。

◎調理器具を鉄製に
鉄がたくさんとれる食材は限られてしまうため、調理器具にちょっとした工夫を。
ステンレス鍋が主流ですが、鉄補給には“鉄なべ”が強い味方となります。鉄なべで調理をすると、なべの鉄分が料理に溶けだし鉄分が補給できると言われています。

もちろん鉄分以外の栄養素のバランスも重要ですが
鉄は特に不足しやすい栄養素ですので、日々コツコツと鉄分貯金をしていきましょう。

最新情報をチェックしよう!