第1回 アスリートフードレシピコンテスト「テーマ補食」
優秀賞作品 「モッチリカバリーボール」
第1回アスリートフードマイスターレシピコンテストにて優秀賞に選ばれたレシピをご紹介します!
【おすすめポイント】(競技、年齢、タイミング、利便性など)
・部活でサッカーをしている高校生の息子が練習後30分以内に食べられる疲労回復食として考案(消化しやすい糖質と良質なたんぱく質を使用)
・同時に飲む野菜ジュースや牛乳に合うテイストを考慮
・手を汚さず一口でサッと食べられるようパッキングを工夫
・プレーン(具材なし)でもおいしく栄養価も保持
【材料】1 人分
<A>
・白玉粉 40g
・無脂肪乳 25cc
・トマトジュース 25cc
・オリーブオイル 大さじ1
<B>
・薄力粉 25g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・粉チーズ 15g
・黒ゴマ 小さじ1/2
<具材>
・フィッシュソーセージ 1/2本を3等分
・うずら卵水煮 3個
【作り方】
① 材料Aをよく混ぜる
② ①に材料Bを加えてなめらかになるまで混ぜる
③ ②を6等分して具材を1つずつ入れて丸める
④ 予熱180℃のオーブンで20 分焼く
時間を置いて固くなってしまってもレンチンでモチモチ感リカバー!
【採点コメント】
・一口サイズなのがアスリートにとって嬉しい点です。栄養価の高い食材がとり入れられている上に、冷めても美味しい点、食感に配慮されている点も工夫されておりとても良いです
・こんなカップに入ってたらパクパク食べられそう。母の愛を感じる
・色々な食材がまんべんなく取れて◎食べやすさも兼ね備えています
・子供を思うお母さんの笑顔がでてきそうです