運動会応援企画 第5回 ☆運動会あとのご褒美&回復弁当☆

※2016年10月掲載 アスリートフードマイスター公式ブログ「バナナが大事」を転載の内容です

運動会応援企画 第5回目は、お弁当本が人気の”はるはるママ”こと 砂田はるみさんの「運動会あとのご褒美弁当&回復弁当」です。
今、話題のソーメン弁当をご紹介していただきました。
のど越しの良さはもちろん、飾り付けやすいなどのが人気のヒミツだそうです。

各地域では無事に運動会が行われ、ほっとしている頃ではないでしょうか?
毎日の練習に加え、運動会当日は練習の成果を発揮しようと精一杯がんばる子供たち。
終わったあとは、ほっとした気持ちと達成感と共に、疲労もかなりのものではないでしょうか。

そこで今日は、子供たちに「頑張ったね!」の気持ちを込めて、疲れていても食べやすく、また疲労回復にも効果のある我が家でも
大人気なおかずをつめたお弁当にしました。

【エネルギーの補給をしっかり!】
食べやすい!と、よくリクエストされる麺弁当。
疲れていてものど越しが良いからと、大好評なのもうなづけます。
体の中に糖質がなくなると疲労も蓄積されます。
毎食しっかりとごはんや麺類などの炭水化物は摂りいれなければなりません。
不足すると疲労が蓄積されるどころか脳のエネルギー源でもあるため集中力も欠けてしまいます。

【飾り付け食材で栄養価UP】
オクラの「ムチン」は食欲増進・疲労回復・免疫力UPにつながる優秀食材。
トマトやゆで卵を添えれば、ビタミンやたんぱく質も補え、見た目も鮮やかなお弁当になるのがうれしいところです。

【つけだれでカルシウムUP】
つけだれはカルシウム豊富なごまだれにします。
カルシウムは筋肉や骨を作り、代謝をコントロールする成長ホルモンの分泌に必要な栄養素です。

≪ごまだれソーメン≫
・ソーメン・・・1束
・ゆで卵・・・1個
・オクラ・・・2?3本
・ミニトマト・・・2個
〇すりごま・・・大3
〇酢・・・大1
〇醤油・・・大1
〇マヨネーズ・・・大1
〇砂糖・・・小1
〇水・・・大4

1、 ソーメンは表示時間通りにゆで、水でしめたらごま油(分量外)を少々まぜる
2、 〇をよくまぜタレをつくる
3、 1のソーメンに塩ゆでオクラのみじん切り、ゆで卵、トマトを添える

記載の茹で時間通りに麺をゆで、ごま油少々を混ぜて一口くらいに束ねて詰めると
食べやすくなります。

≪おかず≫
・鶏ポテナゲット(鶏むね肉・じゃがいも)
むね肉は包丁で細かくきり、加熱してつぶしたじゃがいも、たまねぎと
パセリのみじん切り、卵・コンソメ・ナツメグ・塩コショウで味付けしたものを揚げ焼き。

・パプリカグラタン(パプリカ・しめじ・玉ねぎ・ベーコン・パセリ・チーズ)
パプリカを半分にカットし、玉ねぎ・しめじ・マカロニの具のグラタンを入れて
ピザ用チーズをのせトースターで焼く。

・サラダ巻き(酢飯・海苔・きゅうり・卵焼き・ツナ・カニカマ)
酢飯に、甘い卵やき、チーズ・きゅうりツナマヨ・カニかまを具にして海苔巻きにする。

・みかん

子供たちが大好きな「鶏ポテナゲット」の鶏むね肉や「サラダ巻き」の酢飯は
疲労回復効果が期待できます。
おかずに野菜類をたっぷりつかって、様々な食材から栄養素をまんべんなく
取り入れられるようにしました。

これを食べれば大丈夫!ではなく、一つの食材から多くの栄養素を摂取し日ごろから
バランスよく食べることが、強く逞しく健康な体つくりの基本となりますね。

砂田 はるみ   (はるはるママ)
アスリートマイスター2級
サッカーを頑張る二人の子供たちのために日々の食事作りからサポートに励んでいます

毎日の朝ごはん・部活弁当・夜ごはんを主にブログ更新しております

KADOKAWAより栄養満点ごはん出版
KADOKAWAより部活弁当出版(最新刊)

最新情報をチェックしよう!